セイルサポート

趣旨

 セーリング初心者の方から競技者の方まで、幅広く愛好者の皆様をサポートし、セーリングスポーツの普及と発展に寄与します。

場所

山口県スポーツ交流村 ヨットハーバー

日時

通年で実施します。
次の時間帯のいずれかを事前にご予約ください。

① 9:00-12:00(通年)
②13:00-16:00(通年)
③16:00-19:00(4月から9月のみ)

内容

①同乗マンツーマンによる技術指導 
②コーチボートによる技術指導
③その他、ニーズに合わせたセーリング活動のサポート

指導者

中村公俊(日体協公認コーチ)
他 交流村セーリングインストラクター

募集定員

①初心者の場合、1回につき2人まで
②操船技術の向上を目的とする場合、1回につき3艇まで
③レース技術の向上を目的とする場合、1回につき6艇まで

参加料

①基本料金+団体料金が参加料となります。
 ※年間置艇者の方は基本料金免除
(置艇又はレンタルヨット代、シャワー代、水道代、研修室代、保険料含む)
☆基本料金→1団体1回(3時間)につき、3,500円 
☆団体料金→1回につき
 1人目1,500円、2人目1,000円、3人目以降500円
☆コーチボート使用料→1回につき、2,000円

②港内で実施する際の参加料は半額となります。

対象

次のような方をサポートいたします!
①一人でヨットに乗れるようになりたい。 
②今より上手にヨットを操船できるようになりたい。 
③今よりレースが上手になりたい。

申込方法

 指導者と調整の後、所定の参加申込書に必要事項を記入の上、電話・FAX・e-mail・窓口いずれかの方法でお申し込みください。
※荒天等により中止とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。

持参物

 濡れても良い服装、防寒用上着、着替え、飲み物